YouTube登録者400人のリアルと初めて良かったこと。

こんにちは!やーまんです。

YouTube始めてみたいなぁ〜

YouTubeやってるけど全然再生されない…

そう思っている方はいませんか?

私も2022年6月からYouTubeに動画の投稿を始めました!

主に本の感想などですが大学のことや生活関係のこともたまに投稿しています。

YouTubeはココをクリック!

現在登録者数が約460人。決して多くはないと思いますが

ここまで来るのは簡単ではなかった、、、。

YouTubeは実際やってみると100万人とかの人気YouTuberがいかに尋常ではないか知ることができます。笑

今回は私のチャンネルのデータを元にYouTubeのリアルやYouTubeを始めて良かったこと

をお話しできたらいいなと思っております!

是非最後まで見ていただけたら嬉しいです!

チャンネル推移

年/月登録者数(増加数)動画投稿数
2022/623
2022/767
2022/8710
2022/9118
2022/1017110
2022/111094
2022/12182
2023/11034
2023/2203

上の表に簡単にチャンネルの推移をまとめてみました。

見て頂ければわかるように、最初はとにかく登録者がいない!

なので、当然再生も全然されていません。

しかし、2022年の10月に突如171人登録者数が増えて

その後もそこそこ増え続けています。

というのも、9月末に出した1本の動画が(他のに比べると)かなり再生してもらえました!

この動画の前までは再生回数100回もいかないのが普通でしたが、

この動画は今では8000回以上再生してもらえてます。

YouTubeあるあるなのかもしれませんが、1本ヒットする動画があると一気に伸びるのかなと思います。

登録者数が増えてやる気が出たのか、10月は動画投稿数も多いですね。笑

登録者数が増えるとお勧めに出やすくなったり、他の動画も観てもらえるようになったりするので相乗的にチャンネル全体としての再生回数も増えていきます。

100人の壁ってホント?

YouTubeに興味がある方なら聞いたことがあるであろう100人の壁

100人の壁とはチャンネル登録者数100人までがかなり険しくて、

それを越えればスッと伸びる。みたいな説です。

私の経験からすると、あれはホントです。

先述の表でもわかる通り、6月に投稿し始めて9月までの3ヶ月間で30本近く動画を出していますが登録者数は26人でした。

しかし、先ほど言った動画1本をきっかけに一気に100人になり

現在400人以上ですが、100→400は表でも分かる通りかなり早いです。

「100人中々いかないな〜」と困っている方。

突如ギュンと増えることがあるので是非投稿続けてください!!

初期費用・動画制作時間など

まず、私がYouTubeにかけている費用は初期費用も含めて0円です。

なんの本格的な機材も動画編集ソフトも使っていません。

カメラ→iPhone12

動画編集→iMovie (Macに最初から入ってる)

以上になります。

YouTubeの魅力は本当に「やりたい!」と思った瞬間に0円で始められることだと思います。

動画編集の経験はありませんが、元々YouTubeを見るのが大好きなので

無料で使えるiMovieで何となく「ぽく」なるように試行錯誤で編集しています。

私の動画は本の感想などを話すことが多いので、それほど複雑な編集はしていませんが、

それでも3時間くらいはかかってしまいます。ネタを考えたり撮影も含めると最低5時間くらい。

もちろん現在収益もないので時給0円です!苦笑

趣味で楽しむしかないですね〜

編集で何に時間がかかるかと言うと、

話をしているとどうしても「間」ができてしまうので、それを地道にカットしていく作業です。

細かくやらなくて良いと言ってしまえばそうなのですが、、、

私はカットした方が良いと思います。

やったのと、やっていないのとではテンポが全然違う感じがします。

恐らくほとんどのYouTuberさんは「間」をカットしていて、しなくてもテンポいい方はトーク能力がめっちゃ高いのだと思います。

ちなみに無料のiMovieで今のところ不満はありません。

YouTubeを始めて良かったこと

YouTubeをやってみて本当に良かったと思っています。

色々な理由があってそう感じるのですが、いくつかをリストにしていくと

・本の読み方が変わった(アウトプット前提のインプットになった)

・プレゼン能力の訓練になる

・人気YouTuberの凄さをより理解することができた

・テレビのクオリティの高さとかに感動できるようになった

・自分が作った動画が観てもらえることが本当に嬉しい

・コメントがもらえる

などなどです。実際はもっとあります。

まず、本の読み方、というか日常の解像度すら上がったと思います。

今までは本を読んで、「あ〜面白かったなぁ」で満足しても、

2週間も経てば内容は忘れていました。

しかし、今は「YouTubeで感想言うぞ!」を前提に読んでいるので

「心に残った言葉」や「作者がここで何を言いたかったんだろう」など、

「今この本を読んでる自分がどう思っているか」に凄く注意するようになりました。

そして、それを動画でアウトプットするので忘却率も下がりました。

さらに自分の過去の動画で、その時自分は何を思っていたのか振り返れます!

加えて動画にするためには勿論、人に伝わるように話さなければいけません。

どうすればこの気持ちが伝わるだろう?と考えながら何を話すか思考したり、実際に動画を撮ったりするのでプレゼン能力もアップすると思います。

私は「伝える能力」に問題があるのですが(笑)最初の方の本レビューから少しずつ改善されていくように試行錯誤はしています。そのプロセスが大切なはず、、、!

そして観客側でいるだけでは分からない、人気YouTuberやテレビのクオリティーの高さに感動できるようになりますし、感謝できるようになりました。

動画投稿って思った以上にネタの問題や編集が凄く大変だということを以前までは全然知りませんでした。

「YouTuber=好きなことで生きる=楽しい」

みたいな漠然としたイメージがありましたが、それは正解でもあり、もっと複雑でもあるんじゃないかなと価値観が変わりました。

テレビも何気なく観ていましたが、いわゆるテレビの裏方さんである動画編集の方々や企画の方々がどれほど優れているのかも考えることができるようになりました。

そういうことも含めて日常の解像度が上がったのではないかなと思っています。

そして何より!

自分が作った動画を観てもらえる、そしてコメントなどがもらえる

というのは思っていたよりも嬉しいです。

YouTubeって結構辛烈なコメントをもらったりするイメージがあったんですが、、(私だけ?)

本当に視聴者さんが暖かくて感謝と共にびっくりしています。

いいねとBADボタンがあってBADの数は見えなくなっていると思いますが、

まだ私は小さいチャンネルだからかもしれませんがBADも滅多につかないです。

そして辛烈なコメントどころか、凄くありがたい嬉しいコメントばかりで正直コメントが届くと毎回ニヤニヤしていますし、何なら本気で涙が出そうになります。(気持ち悪がってBAD押さないで下さい)

そういう人の温かさに気づくことができるのもYouTubeの良さだということを知ることができました。

観てくださっている皆さん、コメント下さる皆さん本当にありがとうございます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

YouTubeはやろうと思えば本当に今でも始められる最強のプラットフォームだと思います。

私も社会人から大学生になることに伴って「色々新しいこと挑戦してみよう!」ということで初めてみましたが既にたくさんの収穫があります!

今後の目標はやはり、1000人目指せたらいいなと思っています!

しかし、焦らず楽しんで今後も継続していきたいなと思っています。

改めて観てくださっている皆さん本当にありがとうございます!

まだ私のYouTubeを観たことない方は是非1度観てもらえると光栄です!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA